カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史
商品詳細画像

浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史

田中英道/著
著作者
田中英道/著
メーカー名/出版社名
ワニブックス
出版年月
2025年1月
ISBNコード
978-4-8470-7498-1
(4-8470-7498-X)
頁数・縦
254P 20cm
分類
人文/日本史 /日本史一般
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,700

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

那覇はヘブライ語で「安息」「安住」八重山諸島の「ヤエ」はヘブライ語で「神」あまりに共通する古代ユダヤと沖縄の文化!琉球は竜宮だった!そして日本全国にある浦島伝説、高天原=関東の古代文明の謎を追う!●約束の地は美しい沖縄だったのか!?●天孫降臨から神武天皇即位まで180万年間の答え!●『古事記』『日本書紀』の新たな角度で見える歴史の物語●山幸彦海幸彦神話は、高天原=日高見国系の統治事業を表す●『記紀』に記録された渡来ユダヤ人日本同化の古代史●沖縄古来の聖地、御嶽(ウタキ)に見られる縄文の思想●欠史八代の時間に一致する龍宮逗留の時間●イザヤが目指した!?八重山諸島の名前の秘密●日本列島を目指して移動した古代世界の人々●スサノオはユダヤ人渡来の第一波●『旧約聖書』の「土」とは違う沖縄・日本の「土」 ◇日本人なら誰もが知っている御伽話「浦島太郎」は、琉球=龍宮において、山幸彦海幸彦の物語から派生的に生まれたものです。つまり、歴史上の事実に基づくものとして書かれた『古事記』『日本書紀』の中にはユダヤ人の渡来が隠されています。渡来ユダヤ人が日本に同化するにつれて、その由来がユダヤにあることは忘れられ、琉球=龍宮を訪れるという物語に取って代わられたのだと考えられます。(中略)浦島太郎の物語が、『記紀』の山幸彦海幸彦の物語から自立していく過程で、それがそもそも琉球諸島から生まれたことさえ忘れられていくようになりました。沖縄当地では、琉球王国が成立すると、浦島太郎と王族の娘が愛し合うという物語にも変化していきます。問題は、山幸彦がなぜ琉球に現れ、龍宮の話が出てきたのか、という点にあります。  (本文より)

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution